330のオイオイ
~都立鷺宮高校s50年卒業組~
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
都立鷺宮高校
紫明会
同窓会
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全346件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。
Re: ロンドンブーツ
投稿者:
龍太郎
投稿日:2007年 6月11日(月)11時21分58秒
返信・引用
>
No.108[元記事へ]
たきざわさんへのお返事です。
> こんなの履いてた人 名乗り出て下さい
> 罪は問いません。
僕はお金がなかったので、ヒールが7.5センチの偽物を履いていました。
どうもすみませんでした・・・
でも、ロンドンブーツは、ヒールが12センチ以上でなければ本物とは言えません(笑)
ロンドンブーツ
投稿者:
たきざわ
投稿日:2007年 6月10日(日)01時18分2秒
返信・引用
こんなの履いてた人 名乗り出て下さい
罪は問いません。
う~ん・・・。
投稿者:
おかち♪
投稿日:2007年 6月 6日(水)21時51分28秒
返信・引用
>
No.106[元記事へ]
やまうちさんへのお返事です
> それは、CGシミュレーションなのかな?海底二万里だとネモ船長のノーチラス号のアトラクションだろうか?
CGじゃないけどね。五、六人乗りの潜水艇もどきに乗って一応海底気分は味わえるかも?アトラクションのある場所が水上から降りる感じになってるから、錯覚しちゃうってのもあるかも。まぁ、一度乗ってみて。
男性諸君!へ。
私は仕事で男性認知症の人見てて感じる事がありま~す!「まじめな人ほどボケる!」「お堅い職業が危ない!」「奥様はみんなしっかり者!」です。思い当たる人、要注意です。その点、女はボケても他人とコミュニケーション取れる人が多いですね。ちなみに、私は、認知になっても気づかれ難いタイプだそうで。要するに、いつも変という事で・・・(^^;)。
Re: 海底2万マイル
投稿者:
やまうち
投稿日:2007年 6月 5日(火)21時29分50秒
返信・引用
>
No.105[元記事へ]
おかち♪さんへのお返事です。
> 潜水艦じゃないけど、潜水艇のアトラクションならあるよ~五分くらいで終わっちゃうから
それは、CGシミュレーションなのかな?海底二万里だとネモ船長のノーチラス号のアトラクションだろうか?
私とザッピが憧れ焦がれているのは、本当にミニ潜水艦で池?を潜るヤツなんだよねぇ(笑)
今じゃ安全管理やランニングコストの面で難しいのかも知れないねぇ(*´Д`)=з
海底2万マイル
投稿者:
おかち♪
投稿日:2007年 6月 5日(火)19時22分41秒
返信・引用
潜水艦じゃないけど、潜水艇のアトラクションならあるよ~五分くらいで終わっちゃうから、これだけかよ!って言いたくなるかなぁ。でも私は結構好きかも~♪
ちよ→私は父の付き添いした事あるけど、閉所恐怖症の人はダメなんだってね。大丈夫だった?この年になると、あちこちガタがくるね~動ける内に遊びましょ!!
初体験!
投稿者:
ちよ☆
投稿日:2007年 6月 5日(火)18時29分16秒
返信・引用
本日『MRI』初体験しました!
膝の調子が悪く…一年くらい整形外科に通ってるのですが変化無く「半月板がきになるから、詳しく調べてみましょう」…ってことで(>_<;)
すぐ終わると思ってたら、15~20分位かかり、騒音に耐え<まな板の鯉>状態でした!
女性の場合→お化粧ダメなので…スッピン(キャー)終わってすぐ化粧室に駆け込みました。
深刻な結果にならず(ほっ)です! 歳にはかないません(泣)
“健康が一番”ですね! 皆さん無理は禁物ですよ♬
http://^http://
平日休みます。
投稿者:
けんきち
投稿日:2007年 6月 5日(火)01時58分0秒
返信・引用
編集済
けんきち、ネズミシー行ったことないの。平日頑張って休みます。是非、誘ってね。
そうそう、潜水艦!
投稿者:
ざっぴ
投稿日:2007年 6月 5日(火)01時17分59秒
返信・引用
子供の頃、ディズニーのTV見ては、潜水艦のアトラクションに憧れたよね~♪
是非とも作って欲しいものだ!!!
(無題)
投稿者:
やまうち
投稿日:2007年 6月 4日(月)16時51分30秒
返信・引用
あのネズミのいる海に
何故?潜水艦のアトラクションが無いのだ?
有れば行くのだけど・・・・・
行きましょ、行きましょ♪
投稿者:
おかち♪
投稿日:2007年 6月 4日(月)09時47分33秒
返信・引用
シーはお酒飲めるのがいいよねぇ(^^)カップルが多くて(特にバカップルが!!)ちょっとイラつくけど、大人も楽しめるよ~ランドより多少空いてるしね。行くなら絶対平日!みんな休めるのかなぁ??開園から閉園までいてみんなでヘロヘロになりましょう!タワーオブテラーは景色も楽しめるらしいけど、私はずっと目を開けられなくて叫んでたからわからなかったわ~。一度話の種に是非トライ!です(私はパスよ~)。
けんきち様→メール削除しちゃったのぉぉ?読んでないから分からないよ~
ざっぴ様→近所で飲むときは誘って下さいませませ♪(遠くでも行っちゃう~)
ネズミーランド、ネズミーシー!
投稿者:
けんきち
投稿日:2007年 6月 4日(月)01時22分10秒
返信・引用
編集済
イクイク、お酒も、ポップコーンもOKです。お恥ずかしながら、娘が2歳のときにつれてっただけです。今娘は小4です。誰か、一緒に行ってくれる酔狂なひと募集。
ネズミーシー!
投稿者:
ざっぴ
投稿日:2007年 6月 3日(日)23時52分0秒
返信・引用
遊びとお酒がOKってことで、子供の心を持ってるうちに一度は行きたいんだけど、ひま人会は乗ってくれないのよ~。
ちよ☆< アーリーエントリーなる優遇サービスはステキだね、セレブ気分といったところかしら♪ 覚えておかなくちゃ...
おかち♪< 今日はケンキチが配慮の無いメールをしたみたいでごめんちゃい。 せっかくご近所なんだから、そのうち飲みして遊ぼうね~♪
絶叫系~
投稿者:
おかち♪
投稿日:2007年 6月 3日(日)14時06分14秒
返信・引用
タワーオブテラー私も乗りました~!結構年配の人も並んでたから安心してたけど、超怖かった~~!!。同じ絶叫系でも回転系は平気なのよ~(^o^)v落下系はマジ苦手!!もう二度と乗らないだろうなぁ・・・。チヨみたいにホテル利用してみたいなぁ♪
Re: ディズニーシー!
投稿者:
ひろえ
投稿日:2007年 6月 2日(土)20時39分38秒
返信・引用
>
No.95[元記事へ]
ちよ☆さんへのお返事です。
楽しい休日をすごしてきたのね。
羨ましいかぎりです (^▽^)
といっても、私は絶叫系は苦手だから、どちらかというと温泉派かな…
オカチと一緒でーす (^。^;)
チヨ、明日あたりどっと来るかもよ・・・お疲れが!!・・・
ディズニーシー!
投稿者:
ちよ☆
投稿日:2007年 6月 2日(土)15時17分33秒
返信・引用
5/31→東京ベイ舞浜ホテルに泊まり、6/1→ディズニーシーに行って来ました!
(主人が…私のご機嫌とりに(●´ε`●))
“アーリーエントリー”なるものがあり…ディズニーリゾート内のホテルに宿泊すると
通常の開園時間より1時間早く入園できます!
…な訳で、ゲートで待ってる人を横目にルンルン気分で入園しちゃいました♪
タワー・オブ・テラー→3回も乗って…気持ち悪くなり…“若くない”を痛感!!
でも、童心にもどり一日楽しく遊んで来ました→おかげで今日はグッタリです(泣)
http://^http://
横浜開港祭 開催中 !!
投稿者:
ひろえ
投稿日:2007年 6月 2日(土)11時49分26秒
返信・引用
☆今日何にも予定が入ってないというあなたへのご提案です☆
6/1・6/2の2日間にわたって横浜開港祭が開催中です。
イベントはみなとみらい臨海パークでおこなってるものが多いようです。
今日のようなお天気の日には潮風を受けながら海岸を歩くのも気持ちがよさそうですよね。
夜には花火もあがります。
残念ながら私は行かれませんが、お時間ある方はどうぞ (^0^)/
花火は我が家のベランダからも見えるのでわたくしめはビール片手に観戦することにします!!
詳しくはこちらをみてね
http://www.kaikosai.com
ごく楽湯~!
投稿者:
みずえ
投稿日:2007年 6月 2日(土)08時44分44秒
返信・引用
おかち♪様
お疲れ様!
たまには、ワンコ 預かるよ~!ウチにも1匹いるしねって・・・遠方過ぎかぁ~ヽ(´ー`)ノ
極楽湯(*^ 0 ^A そちらにも、あるのですね。
当地にもママちゃりで、坂道を立ちこぎすること、およそ15分のトコに極楽湯♪ありまーすッ(@⌒ο⌒@)b
疲れた~
投稿者:
おかち♪
投稿日:2007年 6月 2日(土)02時36分32秒
返信・引用
昨日は娘と買い物三昧の一日。超疲れた~(><)ゆっくり温泉にでも浸かりたいわ~。と言っても犬がいるとなかなか遠出もできないし~。管理人さん御用達?の極楽湯でも行ってみようかなぁ・・・。そろそろ寝ないと朝が辛い!しかも仕事だし!それではみなさま、おやすみなさい・・・zzz・・・。
ネットマナーに関するお願い
投稿者:
門衛小屋(管理人)より
投稿日:2007年 5月31日(木)20時40分55秒
返信・引用
この掲示板を立ち上げて、思いがけず多くの同期生、同年代の先輩方とのやりとりが盛り上がりをみせて、本当に嬉しい限りです。 ともすれば、かつての中庭で放課後の会話を楽しんでいるような錯覚すら覚えます。
ただ掲示板とは本来、近況や連絡、情報を書き込む場所であるはずです。 2chのように会話を強要したり、連投を連発するのは、マナー違反と考えます。
ここの掲示板は盛り上がりを見せているのでこのままで良いのですが、ここに書き込むのと同じ調子で桃耳の掲示板や、他の同期生の運営する掲示板への書き込みは、どうか控えていただきたいのです。
私がこの掲示板を立ち上げたせいで、関連する方々の掲示板がそれぞれが大切にしているものを踏みにじる結果になったのでは、今後私は紫明会や他の同期生たちに合わせる顔がなくなります。
あくまでもここ以外の掲示板に書き込みをする際のお願いです。 ここの掲示板はこれまで通り他愛無い会話に使ってくれてウェルカムですので、どうぞご協力をお長居します。
(↑「お長居します」だって、最後噛んじゃった・笑)
Re: どういたしまして
投稿者:
やまうち
投稿日:2007年 5月30日(水)02時02分48秒
返信・引用
>
No.88[元記事へ]
さかいさんへのお返事です。
> やまうちさんへのお返事です。
> > >
> 赤荻さんってことはないかな?
さかい
ナイスフォロー(笑)
赤荻さんでした!!!
さかいも五中だったっけ?
Re: どういたしまして
投稿者:
さかい
投稿日:2007年 5月30日(水)01時00分45秒
返信・引用
>
No.87[元記事へ]
やまうちさんへのお返事です。
>
> それと、赤?は赤松さんでないかな?
> 結構可愛かったから憶えてる(爆)
赤荻さんってことはないかな?
Re: どういたしまして
投稿者:
やまうち
投稿日:2007年 5月29日(火)17時52分24秒
返信・引用
>
No.86[元記事へ]
鈴木(充)さんへのお返事です。
思い出した!!
2年の時、体育の授業が剣道だった時
君と組まされて、もろに面を5本まともに喰らった事が
ありました。あの時はマジで目眩がしました(笑)
それと、赤?は赤松さんでないかな?
結構可愛かったから憶えてる(爆)
Re: どういたしまして
投稿者:
鈴木(充)
投稿日:2007年 5月29日(火)10時03分20秒
返信・引用
>
No.85[元記事へ]
メイコさんへのお返事です。
> >
> 真面目な剣道部員だった武田です。
> でも、1学年上の男子の先輩が多くて、掛り稽古で回される(怖っ!)時、
> 優しい桐生先輩のところでいつもサボってました。先輩ゴメンナサイ。
→武田さん 久しぶりですね。1年上の先輩は、男子が多かった記憶あり。
小泉先輩と練習したなぁ。女子(湯山、武田、武内、近藤、赤? 失念しています) は、結構強く、大会で勝ち進んでいるのに、男子はいつも一回戦で敗退。和田、橋 本、岩佐だったかなぁ?小生は肝心なところでいつも負けていた。
>
> 鈴木クン?背が高くてメガネかけてた?
> 竹刀でフザケてたような…。
> ちなみに、タケ(武内佳代)は一昨年、三段を取り、現役で剣道しています。
>
→武田さん 良く覚えているね。(今は、ハゲ キャラです)
小生は、顔とか全然思い出せないけど、剣道着つけて 構えれば思い出すかも。
今でも現役の武内さん 凄いですね。数年前 長野にいる時、又 始めようかと
思い、近くの剣友会を見に云ってけど とてもついていけない 感じでしたよ。
> なんかこの掲示板、すごいことになっていますね。
> 32年の時空を超えて軽々ワープしたり、本多先生の現代の写真に時の流れを感じたり。
→当時の写真をこちらに持ってきていないので、昔の写真なぞ 貼り付けて頂くと
ありがたいですね。
Re: どういたしまして
投稿者:
メイコ
投稿日:2007年 5月29日(火)06時06分0秒
返信・引用
>
No.55[元記事へ]
鈴木(充)さんへのお返事です。
> 二人方は、まじめに剣道の練習しているのに、小生は適当に後輩たちや
> 女性方を虐めていた 記憶あり。この場をお借りし陳謝致します。
真面目な剣道部員だった武田です。
でも、1学年上の男子の先輩が多くて、掛り稽古で回される(怖っ!)時、
優しい桐生先輩のところでいつもサボってました。先輩ゴメンナサイ。
鈴木クン?背が高くてメガネかけてた?
竹刀でフザケてたような…。
ちなみに、タケ(武内佳代)は一昨年、三段を取り、現役で剣道しています。
なんかこの掲示板、すごいことになっていますね。
32年の時空を超えて軽々ワープしたり、本多先生の現代の写真に時の流れを感じたり。
Re: 本田土建、焼肉定食
投稿者:
やまうち
投稿日:2007年 5月27日(日)23時28分52秒
返信・引用
>
No.81[元記事へ]
石渡憲一、けんきちさんへのお返事です。
>> 放課後、よく本田土建を手伝って、穴掘りなどしてから、キョウカ亭で、何度も焼肉定食をご馳走になりました。
けんきち
杏花亭だよね。北口の方に移転したって昔聞いたけど、今も在るのかなぁ?
で、焼肉定食だけじゃ無くて、土曜日はビール一杯付いてきたぞ(笑)
杏花亭のミッキー安川に似てた兄ちゃん、まだ元気かなぁ?
Re: 本田先生の思いでは
投稿者:
やまうち
投稿日:2007年 5月27日(日)22時58分54秒
返信・引用
>
No.82[元記事へ]
さかいさんへのお返事です。
> まぶしくて教科書が見づらかったと思いました。
そうそう
教科書の文字が白飛びして酷く辛かった(笑)
本多先生の思いでは
投稿者:
さかい
投稿日:2007年 5月27日(日)21時00分28秒
返信・引用
編集済
中庭での授業です。当時あこがれていたおりましたが、多分漢文の選択授業で実際中庭に出た時はまぶしくて教科書が見づらかったと思いました。
本田土建、焼肉定食
投稿者:
石渡憲一、けんきち
投稿日:2007年 5月27日(日)19時35分35秒
返信・引用
編集済
涙が出ます、懐かしいです。
放課後、よく本田土建を手伝って、穴掘りなどしてから、
キョウカ亭で、何度も焼肉定食をご馳走になりました。
機会があれば、有志と中国にご訪問したいですね。
本田先生、いつまでもお元気で。
33年振りの再会!
投稿者:
岩瀬 洋之
投稿日:2007年 5月27日(日)19時06分14秒
返信・引用
S49.卒の管理人様(木内君)のご期待にお答えして、小生が昨年3月に本多先生と再会した写真を、S50.卒の諸君にもご披露致します。 本多先生との再会は、先生が現在ご滞在していらっしゃる中国吉林省長春市です。 小生は、その当事中国遼寧省瀋陽市におりまして、長春市まで高速バスにて約4時間かけて行きました。 現在は、遼寧省大連市に滞在しているため、また本多先生にお会いする事は可能です。
桃耳、深いねー
投稿者:
ゆやま
投稿日:2007年 5月27日(日)13時49分55秒
返信・引用
>keroちゃん
ありがとう、これから時間をかけて掘り下げてみます、桃耳ネット。
何が出てくるのかドキドキです。
>桃耳高校
上下巻とも、amazon.co.jpで1円で買えますぞ。かかるのは送料のみ。
>ざっぴ
パスワード制の場所、あるといいねー。
レンタルで気軽なところがないかな。
greeとかmixiとかのSNSにグループを作る方法もあるね。
携帯からアクセスできるところがいいな。
どうしてもなかったら、
個人的なサーバにcgiつかって掲示板立ててもいいよ。
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順241番目から270番目までの記事です。
/12
新着順
投稿順