西川山岳会掲示板
意見・山岳情報・グループ登山計画等の投稿を
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
◇
投稿初ですが
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全552件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
今季常駐管理体制終了について
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2019年10月10日(木)20時54分13秒
今季10月14日で竜門、狐穴、天狗各避難小屋の常駐を終了し見回り管理となります。御協力ありがとうございました。
各小屋は年間利用可能ですが、トイレは冬季用トイレになります。
利用時は、必ず玄関の扉や窓がしっかり閉まっているか確認して退出してください。
以東小屋情報
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2019年10月 7日(月)17時15分25秒
本日10月7日にて以東小屋修理工事完了したとのことです。荷物下ろしとかあるようですが、宿泊可能になるようてす。
御協力ありがとうございました。
紅葉は、赤色がとても綺麗です。
以東小屋情報
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2019年10月 2日(水)04時31分7秒
現在以東小屋修復工事にて工事関係者10名程宿泊していて、ツアーや人数が多い登山者の方は宿泊が困難な状況です。
工事進捗状況で半分くらいの人数になるとのことですが。
10月20日頃までの予定ですので、大鳥小屋か狐穴小屋をご利用頂きますますようご協力お願いします。
紅葉
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2019年 9月26日(木)05時48分32秒
今年も山頂部から綺麗に紅葉始まっています。
見頃は来週くらいからでしょうか。
是非登って御覧ください。
熊鈴取り付け
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2019年 9月13日(金)12時49分8秒
県内熊目撃情報が新聞で取り上げられておりますが、木の実不作等で里山に下りている状況と思われます。
登山の際にも熊鈴等をつけて充分に気を付けて頂きますようお願いいたします。
又蜂の被害も多くなってきました。登山道の蜂の巣は発見次第駆除しておりますが気付かない所もありますので充分気を付けてください。
テレビ放送のお知らせ
投稿者:
事務局佐藤
投稿日:2019年 9月 4日(水)19時23分50秒
11日7時からTUYで「原子の山を行く~朝日連峰大縦走」が放送されます。ぜひ見てくだい。
夏季常駐の山小屋管理ご苦労様でした
投稿者:
西川山岳会 会長 渋谷
投稿日:2019年 8月19日(月)18時08分40秒
1か月間の夏季山小屋管理、ご苦労様でした。
管理人皆さんの努力で、訪れた登山者も、楽しく満足の登山が
出来たことと推測します。
また、事故の報告もなく、西川山岳会としても、大変喜ばしい夏季
シーズンであったと感謝します。かつ、山小屋管理人皆さんの行き
届いた山小屋管理と登山者への適切な指導に敬意を表します。
天狗角力取山小屋常駐
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2019年 8月 3日(土)03時46分24秒
佐藤辰彦西川山岳会事務局長が、8月3日から18日まで常駐に入ります。
時々たんほの水掛等の為に下りることもありますが、二ツ石、出屋川、障子ルートの草刈りや小屋管理に頑張って頂きます。
是非天狗小屋慰問に宜しくお願いいたします。
やはり肉、魚、野菜類が不足しがちです。
三面登山道通行止めのお知らせ
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2019年 7月29日(月)10時33分44秒
7月28日の豪雨災害により林道が崩れ起点より全面通行止めになっております。
復旧の見通しはわかりません。
北寒江山から下りても起点まで10数キロの歩きになります。
村上市の情報を確認の上、入山お願いいたします。
常駐体制
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2019年 7月13日(土)11時37分41秒
夏の常駐が始まります。
竜門(石川)団体が入る為7月19日より8月18日まで、
狐穴(安達)7月20日より8月18日まで。
天狗(佐藤辰、山中)草刈り時、適宜
となる予定です。
長丁場の常駐となりますので、是非慰問宜しくお願いいたします。野菜、お肉等不足するようです。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/56
新着順
投稿順