西川山岳会掲示板
意見・山岳情報・グループ登山計画等の投稿を
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
◇
投稿初ですが
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全555件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
月山の携帯不通について
投稿者:
事務局
投稿日:2019年 1月 8日(火)14時43分37秒
月山姥沢にある携帯3社の中継基地は、積雪による光回線故障のため当分の間携帯がつながりにくい状態となります。このエリアに登山される場合は十分注意してください。なお、復旧は春となります。
K2登山写真展のご案内
投稿者:
飯澤 政人
投稿日:2018年12月 2日(日)19時50分0秒
お世話様です。
この度、東根市の文化施設
「まなびあテラス」にて、写真展を開催することになりました。近くに来た際は寄ってみて下さい。
詳細は下記URLより確認して下さい。
https://www.city.higashine.yamagata.jp/13193.html
日暮沢
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2018年10月25日(木)12時04分46秒
通行止になっていた林道が、日暮沢小屋前まで27日から通れるようになるようです。
ありがたいことです。
日暮沢林道
投稿者:
事務局
投稿日:2018年10月12日(金)11時07分54秒
熊スベリ沢で行き止まりです。でも日暮沢小屋までは20分程度ですので大丈夫です。
日暮沢小屋へのアクセス
投稿者:
イマコー
投稿日:2018年10月11日(木)08時42分50秒
ちかく日暮沢から周回の予定で大朝日岳へ向かうのですが、日暮沢小屋までの道路状況はどうでしょうか?路肩崩れや通行止めはありませんか?
天狗でカメラ落とす
投稿者:
事務局
投稿日:2018年10月 9日(火)07時04分55秒
10月6日天狗に登る途中、竜ヶ池上部の尾根でデジカメを落としました。青い袋に入っています。ご存知の登山者の方がいればご一報をください。
天狗状況
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2018年10月 3日(水)04時24分9秒
天狗の辺りの紅葉はこれから見頃になります。
13日土曜日は、もしかすると管理人不在になる可能性があります。水もトイレも大丈夫ですので2階にお泊まりください。もちろん障子ヶ岳ルートも含め登山道もしっかりしてますので楽しい登山を。
天狗小屋
投稿者:
山形の折田です
投稿日:2018年10月 1日(月)08時42分6秒
毎年秋に天狗小屋でお世話になっております。今年は13日、土曜日に12人で宿泊の予定です。
よろしくお願いいたします。紅葉はそろそろ終わるころでしょうか。
大井沢川林道不動橋通行止
投稿者:
自然公園管理員 志田菊宏
投稿日:2018年 9月30日(日)05時09分3秒
天狗、障子登山口に通じる不動橋が10月24日より通行止になります。迂回路は、西回り林道となります。
時期的に設置看板を外す時期となりますので、誘導看板は設置しないと今のところ考えております。
忘れ物
投稿者:
H.K
投稿日:2018年 9月30日(日)00時29分20秒
2018.9.24,11時頃日暮沢小屋のトイレの窓側に紫色の手袋を忘れてきたみたいなのですが、どなたか見かけた方はおりますでしょうか?
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。
/56
新着順
投稿順