|
ドリル戦車セットDXペーパークラフトは、組み立てに慣れが必要なため、目に付く箇所の部品は練習用に2台分入れておくことにします。
またドリルは右ネジ用と左ネジ用を選べるようにしており、両方を作ることもできます。
もしも失敗せずに部品を無駄なく使って組み立てたら、写真のようなものができます。
簡易ドリル戦車1台とデラックス1台、丸ごとです。
シールを貼ったものと貼らないものの両方を楽しむこともでき、使わないシールは昔のドリル戦車セットの補修に役立てることもできます。
さらにキャタピラをオプションに換装して、余ったキャタピラをロボットマンの補修に回すこともできます。
これらのことは裏技であり、ミスを恐れて組み立てを躊躇しなくて済むようにという目的を持った、あくまでも組み立て練習のための余分です。
DXが1台あれば全ての形態を楽しむことはできます。
しかし、全てうまく組み立てることができれば、それはそれで素敵なことが待っているわけです。
|
|